スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2010年11月23日

メギスの塩茹で


20cm程のメギスが10尾入って150円也。
安い!こりゃもう買っちゃうでしょう。
普段は天婦羅にする事が多いお魚ですが、今日はあっさり目のが食べたくってインターネットで検索。
塩茹でが簡単で美味しそう。
底の平たい鍋にメギスを並べひたひたに水を加え塩を一つまみ。
沸騰させて後は弱火にして水分が飛ぶまで煮詰めます。
で、出来上がり。
超簡単レシピですね。

内臓のほろ苦い味わいが好きなので取り除かずにゆでましたが、それほど生臭くなかったです。
わさびをすりおろして頂きました。
日本酒のつまみに良いですね。  


Posted by 酒菜氏 at 16:46Comments(2)お気に入り

2010年11月23日

トホホなクライミング

21日の日曜に城山にクライミングに行ってきました。
インナーウオールってエリアに行って来ましたが、あまり人が入っていないのか木や草が生い茂っていたり、下に下りる道ががけになっていたりで、余計な時間を費やしてしまいました。
一緒に行った人達には迷惑かけてしまいました。
紆余曲折の後何とかたどり着き、ツインピークス5.10.a/bにチャレンジ。

なかなかの高度感のあるルートです。
写真はカオリン

核心付近で悩んでおります。(藤原君)

私は以前レッドポイントした事があったので楽勝と思っていたら、一回目が核心の所でテンション。
何とか登りきりましたが、二回目のチャレンジで取り付きでテンションをかけるという失態。
さらには核心のムーブがわからず最後まで登れないと言う大失態。

ほんとトホホな一日でした。
反省仕切りです。  


Posted by 酒菜氏 at 15:11Comments(0)アウトドア