スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2011年06月30日

ビール!


暑いっスね~

もうビール飲まなきゃやってられません!

オラッチェの地ビール。

苦味が効いてて美味いっス。  


Posted by 酒菜氏 at 21:00Comments(2)お酒

2011年06月18日

可睡ゆりの園

可睡ゆりの園でゆりの花を見てきました。

丁度最盛期で敷地内まさにゆりだらけです。

入り口を入ってすぐ、一面の黄色いゆりの絨毯に目を奪われます。

オレンジ色もビビッドで良いですな。

斜面を利用して植えてあったり

色とりどりの花が混ざって咲いているのもきれいです。

シンプルな白も捨てがたい。

見所満載でした。

昼食はすぐ近くの可睡斎で精進料理をいただきました。

こちらも見た目がきれいですね。


  


Posted by 酒菜氏 at 20:22Comments(4)アウトドア

2011年06月16日

猫丸先輩

猫丸先輩にはまっています。

ストーリー、謎解きもさることながら探偵役(?)の猫丸先輩のキャラが実に良いです。

30台前半のフリーター、童顔で背が低く学生にしか見えず、世の中を面白いか面白くないかで二分し興味あることにはやたら頭を突っ込むが、興味ないことには全く関心を示さない。

ついでにマイペースで常に躁状態にあるみたいに、やたらとしゃべりまくる。

こんな特異な人ですが、日常に起こる様々な謎を見事に解き明かしていきます。


明るく楽しい作風で気軽に読むにはもってこいです。

読んでる間この猫丸先輩バカリズムが被って仕方ありませんでした。

突飛な発想をする所や身体的描写、それと表紙のイラストの影響もあって、私の中では猫丸先輩を実写化するとしたらバカリズム以外には考えられなくなっています^^;

私の勝手な想像ですが、作者は猫好きと思われ猫の出てくる話もあるので、猫好きの方にもお勧めです。  


Posted by 酒菜氏 at 22:49Comments(0)

2011年06月12日

流行のファッション?


今年はこれが流行る?

いや、ゲバラじゃなくって肩にかけてるバッグの方ね。

重さが5kg近くあるのが難点です。

  


Posted by 酒菜氏 at 15:38Comments(4)

2011年06月05日

今年初のホワイトウオーター


富士川の前釜の瀬でカヤックしてきました。

左岸のホール深さはあるものの、一時期に比べてバックウオッシュが短くなってるので捕まることはなさそうです。

せめてあと一人いれば入ってみたいけど、やっぱ一人じゃな~。

フレンドリーホールが復活しているとのことで、確かにそれらしきものがありましたが、今日の水量じゃ多すぎてちょっとわからない。

もう少し減った時にまた行ってみたいっすね。  


Posted by 酒菜氏 at 17:19Comments(0)アウトドア

2011年06月05日

ちょっと太っちゃいませんか?


朝ごはんを食べた後はごろ寝に限るってか♪ネコちゃん

全く3匹揃って(ー_ー;)
  


Posted by 酒菜氏 at 17:08Comments(2)

2011年06月03日

久々の高原ビール

今日は暖かでしたね~。
ニャンコたちものんびり毛づくろいしあってました。

こんな気候だとビールも美味しく飲めるってもんで、夕食は高原ビール。

マルゲリータ

ビールとヤマブドウカクテル


生バンドが席を回っていい雰囲気で食事を楽しめます。

帰り道田んぼの脇を通るとカエルが元気よく鳴いておりました。

季節が感じられて良いけど、家のすぐ横が田んぼだったら、うるさいだろうな~。  


Posted by 酒菜氏 at 23:27Comments(2)外食