スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2008年12月28日

猫にお酒

富士錦の純米初しぼり槽口酒(ふなくちしゅ)

上手いですよ、こいつは。

色はうっすら黄金色。

ちょっとガスが残ったような感じで舌先がピリピリッとします。

生酒特有のフレッシュな香りと飲み口です。

味わいは酸味とコクがあって日本酒好きには好まれるでしょう。(飲みなれない人にはちょっと辛いか)

びんを取り出すとクララが興味しんしんで寄ってきましたがすぐに
「何だ、おやつじゃないの~?」
ってな感じでこんな表情をしやがりました。

あっかんべーかよっ!!

ふ~んだっ!!お前らにゃこの美味さは理解できね~だろうよ!!  


Posted by 酒菜氏 at 16:55Comments(4)お酒

2008年12月28日

オープンテラス作りました


うちは二人暮らしということもあり、日中洗濯物を干していると帰って来る頃には夜露に濡れている事があります。

最近は部屋干ししていましたが、イマイチ乾き切っていない様な感じがしていました。

そこで思い切ってオープンテラスを作ることに。

施工は大工天さんにお願いしました。

昨日とりあえずの工事が完了。

今日早速洗濯物を干しましたが、普通に干しているより乾きが早いようです(^^♪

これで夜露も雨も安心ですね。  


Posted by 酒菜氏 at 16:31Comments(2)

2008年12月27日

大ボケこいた


今日は上司に出す年賀状をつくっていました。

印刷も終わり、住所、宛名も書いて後は投函するだけのはずが・・・

何気なく眺めていて気が付きました。

2008年 元旦

やっちまった!!

2008年って!

年賀状1枚無駄にしてしまいました(ーー;)

は~あ・・・ため息出ちゃうぜ  


Posted by 酒菜氏 at 00:44Comments(2)

2008年12月26日

くいしんぼ五味











「クリスマスお疲れ会をやろう」と言うことで嫁さんとつるんで御殿場のレストラン「くいしんぼ五味」でランチをしてきました。
わたしが頼んだのが「真鯛のアクアパッツォ」 紅芋のムース、パン、飲み物がセットで付いています。
鯛の身が柔らかい!ソースはオリーブオイルと塩との加減が絶妙です。
もちろん余ったソースはパンで掬って食べましたよ。
なかなかの物でした。














嫁さんが頼んだのは「五種類の野菜のプレート」です。
こちらはかぼちゃのスープとパン、飲み物がセットです。
プレートの中身は、ゴボウのムース、野菜の握りずし(バルサミコ酢の酢メシです)、オレンジ白菜のグラタン、フリッターで、野菜づくしです。
味も大変良かったようで、肉、魚が苦手な嫁さんは大満足だった様です。

お値段は両方とも1500円。
店の雰囲気も落ち着いた感じでわたしも嫁さんも気に入りました。
今度はディナーで行ってみたいです。
(グラスワインコースってのがあるので、ぜひとも試さんとね)
  


Posted by 酒菜氏 at 17:06Comments(2)お気に入り

2008年12月26日

やっと一息


ようやくクリスマスが終了。

私は洋菓子製造の仕事なので、この時期は一年で一番忙しいのです。

18日から25日までは連続8日出勤、23日は朝4時出勤の夜9時半あがりでした(>_<)

25日の夜は連続出勤明けということでカニマヨピッツアとボージョレヌーボーでささやかなお祝い。

実は、指の怪我のために8日からずっとアルコールを自粛しておりました。

18日ぶりのお酒です(^^♪

こんなにも飲まなかったのは20年ほど前、腕を骨折した時以来ですかね。


さて、久々のアルコール、これが回る、回る!

予想外に酔っ払ってしまい、食後あえなくダウン。

ブログを更新するつもりがそのまま寝てしまい、今日になってしまいました(^_^;)
  


Posted by 酒菜氏 at 15:47Comments(3)お酒

2008年12月21日

新旧蒟蒻畑食べ比べ


蒟蒻畑がリニューアルして発売されていました。
発売中止になる前に買いだめしておいたストックが残っているので、ここは一つ食べ比べと行きましょう。
左が新生蒟蒻畑。
外袋は警告表示がデカデカとされています。
小さなお子様屋高齢者の方は絶対にたべないでください
だって。
それぞれのポーションにも警告表示がされています。

ここまでやって事故が発生したら、それはもうメーカー責任じゃなく消費者の自己責任でしょうね。

ちゅうか、今までの事故だって自己責任だと思うんですけどね。

それはさておき食べ比べですが、新製品の方が若干柔らかくなっているようです。
でもほとんど違いは気になりません。

これだったら慌てて買いだめすることもなかったですね。

  


Posted by 酒菜氏 at 22:44Comments(4)お気に入り

2008年12月16日

FUCK YOU!なんちて


指を怪我して昨日で一週間。
一部抜糸しました。
そして今日また抜糸。
指の左右は抜糸しましたけど真ん中はまだです。
先生が言うには
「砕けた骨を皮で包むようにしているから真ん中の糸はもう少し肉がしっかりくっついてから」だそうです。
抜糸が終わっても指は当分固定したままだろうし、しばらくはお行儀の悪い
FUCK YOUポーズのままです。
年は越しそうですが、帰省した時に親がどんな顔しますかね(^^)  


Posted by 酒菜氏 at 21:04Comments(3)

2008年12月10日

痛いよ~(T_T)

月曜日、 左手の中指をドアに挟んでしまった。

挟んだ直後は.指がしびれてよく分からなかったけど、傷口を見てみるとかなりの深さでパックリ割れている。

病院に行ったら「こりゃ縫わなきゃしゃあねえな」だと。

麻酔して爪に穴開けて縫いました。

更にその後レントゲン撮ったら指先の骨が砕けていた、ハハハ。

自分で閉めたドアに自分の指を挟んでちゃ世話ないわな。

ったく年末の忙しい時期に、クッソ~!!自分自身に腹が立つ!!  


Posted by 酒菜氏 at 21:40Comments(4)

2008年12月07日

イルミネーションpart2




















今日はマエカラ君夫婦と共に時の栖のイルミネーションを見物してきました。

前回行った時は気が付かなかったんですが、第二会場ってのがありました。

第一会場が光のトンネル、第二会場lは化石の森みたいでした。

写真だと上手く伝わりませんが、暗闇の中に白い木が浮かび上がってとっても綺麗です。

ペンギンもいました(^^)  


Posted by 酒菜氏 at 21:48Comments(2)お気に入り

2008年12月07日

チップスターの魔力に負けました

夕食にパスタを食べた後、少し口寂しくってほんの2、3枚だけ食べるつもりでチップスターを開けたんです。

ところがこれが止まらない。

2、3枚だったはずなのについつい手が伸びてしまって、結局一箱完食してしまった(^_^;)

翌日の朝お腹が張って朝食が食えない。

反省&後悔する事しきりです。

何度となく繰り返している事ですが、全然学習していません。

ってゆうかポテチの魔力って恐ろしい!!  


Posted by 酒菜氏 at 11:51Comments(3)お気に入り