2010年02月28日
ホウボウ、初体験


衝動買いしてしまいました。
料理法わかんないのに・・・
ていうか食べたことすらないのに・・・
まあ、インターネットでレシピ調べりゃ何とかなるでしょ。
と思って調べた見たら、
から揚げにすると美味しいらしい。
で、今日のお昼はホウボウのから揚げと芋焼酎のお湯割り^^;
(いかんね~、休みの日だからって昼間から飲んじゃあ)
とりあえずさばいてみたんですが、これがけっこう大変。
背びれや胸びれが尖っていて油断すると手を怪我しそうです。
味のほうは初めて食べましたが、白身の美味しいお魚でした。
ポン酢よりも塩の方が合うかな?
ついでに言うと焼酎のあてには最高でした(^^)v
2010年02月21日
幻のイチゴ大福

入手が非常に困難です。
何しろ朝の三時から行列が出来て、六時前には売切れてしまうとか。
普通の人間にはちょっと買いにいけないですね。
ところが嫁さんのお父さんが魚市場関係の仕事をしているもんで、買って来てくれました(^^♪
感謝!感謝!ですm(__)m
写真の通り大粒のイチゴ(甘王です!)がお尻からはみ出していて見た目にもインパクトあり。
美味しかったですよ~。
2010年02月18日
果たして猫は丸くなるのか?



10センチ弱って所ですかね。
うちの猫たちも言い伝えどおりに
こたつで丸くなるかな?
と観察していると、
ハイジとクララがいい感じ。
ハイジ惜しい!
手が邪魔!
それを丸めろ!
クララも目をつぶって丸くなって寝なさい!
と応援(?)していたんですが、
クララは起き出して移動。
ハイジも体制を変えて落ち着いちゃいました。
なんとか丸くしてやろうと思って体制をいじくったんですがダメでした。
最終的には下のポーズ。
う~ん、ざんねん!
2010年02月14日
富士山登山道で雪遊び


と言う誘いがあったので行ってきました。
集合10時で余裕を持って出掛けたはずが、地元民であるにもかかわらず道を間違えるという大失態!
到着がぎりぎりになってしまった。
御殿場方面は雪が残っていてかなりふかふかの中歩けそうな予感があったのですが、現地に行ってみると思いのほか積もっていません。
2~3センチくらいで、スノーシューを履くまでもなくツボ足で高鉢駐車場まで行って帰ってきました。
ちょっと残念。
写真で見ても東側は雪が少ないですね。
因みに上の写真が天照神社の辺り、下が登山道入り口で撮ったものです。
2010年02月11日
つわぶき紋次郎

ラベルが葉っぱの形をしていて何か面白そう。
でも不味かったら嫌だし一応ネットで調べてから買うかどうか決めます。
検索してみると「芋焼酎独特の香りを持った芋焼酎らしい芋焼酎」だそうです。
むっちゃ好みやん!
これは買わねばなりません。
ところでこのつわぶき紋次郎と言う名前を見てから何故か頭の中に
つわぶき三四郎と言う名前がこびりついてなりません。
誰だっけ?
気になって検索してみたら、
ツワブキサンシローでヒット。
昔のロボットアニメ、大空魔竜ガイキングの主人公でした。
子供の頃の記憶って頭の中に残っているもんですね。
2010年02月10日
飼い主に似たのか?


こたつむり
になってしまう事が多いです。
夕食後こたつに入るといつの間にか眠りに落ちてそのまま朝までってことが多々あるんですよ^^;
だってこたつ布団って気持ち良いんですよ。
(賛同者多いと見た!)
で、今日こたつ布団を上げて掃除をしたらハイジが包まって気持ちよさそうにしてました。
猫も人間も同じですか?(^^♪
2010年02月07日
戸隠日記10②


車の移動の前に車の雪かきをしなくちゃいけません。
イヤイヤ、スノーシューをやる前の良い準備運動になりました^^;


積もりたてなのでふかふかのパウダースノーで雪質は最高!
ただし油断するとズボッと埋まって転んでしまいます。
参道途中の随神門まで行ってきましたが、屋根に積もった雪が半端ない量でした。
横にある狛犬も何だか前衛芸術のオブジェみたいになっています^^;

時間の都合で登れなかったのはちょっと残念でしたが・・・。
まあ、自然相手の遊びだとどうしても予定通りにならないことがありますが、それもまた楽しみの一つですな。
2010年02月07日
戸隠日記10①
毎年恒例の戸隠雪遊びの今年も行ってきました。
2/6早朝御殿場を出発し戸隠へと向かったのですが、近づくにつれ段々と天気が悪くなっていきます。

到着すると現地は大雪でした(>_<)
スノーシューで遊ぶ予定でしたがこれじゃあ無理!
仕方がないので宿で昼間っから飲んでいました。
で、昼飯を食べに一緒に行った連れがおススメのうずら家へ
悪天候でも店内はお客さんがいっぱいの人気店です。
確かに美味かった(^^♪

その後せっかくだからと言うことで大雪の中、神社におみくじを引きにいきました。
因みに吉でした。
で再び宿に帰って飲んだりして・・・いつの間にやら夕食の時間。
ボリュームたっぷりの夕食をいただいたのでした(ろくに運動もしていないのに(ーー;))
夜になってもずっと雪は降り続いております。
明日の朝はどうなっているのか。
続く
2/6早朝御殿場を出発し戸隠へと向かったのですが、近づくにつれ段々と天気が悪くなっていきます。


スノーシューで遊ぶ予定でしたがこれじゃあ無理!
仕方がないので宿で昼間っから飲んでいました。
で、昼飯を食べに一緒に行った連れがおススメのうずら家へ
悪天候でも店内はお客さんがいっぱいの人気店です。
確かに美味かった(^^♪


因みに吉でした。
で再び宿に帰って飲んだりして・・・いつの間にやら夕食の時間。
ボリュームたっぷりの夕食をいただいたのでした(ろくに運動もしていないのに(ーー;))
夜になってもずっと雪は降り続いております。
明日の朝はどうなっているのか。
続く
2010年02月01日
食っちゃ寝三姉妹

枕カバー(290円)を改造してハンモックにしました。
うちの三姉妹は気に入ったようで早速寝転んでおります。
一番上のユキは毛づくろいをしているので顔がぶれていますが・・・
真ん中のハイジはこんな時だけカメラ目線?
ていうかなんだその右手は?
一番下のクララは眠いんだからほっといてってトコですかね(^^♪