スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2013年10月20日

土俵入り


露払いと太刀持ちを従えて、今度は土俵入りですか~?

綾香生後六か月。すでに横綱の風格???

こんな状況でもまだハイハイはできません。

実は嫁さんと六か月までにハイハイができるようになるか賭けをしていまして、見事に負けてしまいました。

今度ユーカリカシテンのお菓子を買うことになりました。

私が勝ってりゃベルギービールをゲットできたのに!残念です(ーー;)

それにしても今日は寒い。

我慢できずにストーブを出したら、速攻で猫が陣取りました^^;

いいけど焦げないように気をつけなさいね。

  


Posted by 酒菜氏 at 16:25Comments(2)子供

2013年10月08日

お宮参りのお祝い

綾香のお宮参り(ちょっと遅め)が無事終わり義理の両親とお祝いの食事会をしてきました。

沼津の華いちさんです。

小ぢんまりした落ち着いた感じの和食屋さんで、とても気に入りました。


むかごの揚げ物、ゴマ豆腐、ホウレン草ときのこのお浸し、こんなものでてきたらやはり日本酒でしょ。

喜久酔の特別純米を頼みました。

お刺身はマグロ、ホウボウ、アジ。

ホウボウが出てくるあたりさすがは港町沼津のお店って感じですね。

嫁さんとお義母さんは生魚が苦手なので代わりに米ナスの田楽でした。

さんまの焼き物。スダチが良く合います。

ししとう、マイタケ、里芋の天ぷら。

里いもの天ぷらって美味いんですね。今度やってみよ。

握りずしと茶碗蒸し(見切れちゃったけど)。

茶碗蒸しは上にすりおろした山芋とウニが乗っていてそこにアンがかかっている、なかなか手の込んだ一品でした。

お酒は〆張鶴の本醸造。

この後デザートに豆乳とゴマのシャーベットが出てきました。

どの料理もおいしく満足のひと時でした。


ちなみに最近の綾香。

立ち会いの稽古ではありません(^^)

ハイハイまでもう一息かな?
  


Posted by 酒菜氏 at 10:38Comments(2)外食