2011年07月31日
悲しい休日

飽きもせず富士川に行って来ましたが、今日は漕ぎ始めて数分後に沈脱して艇を回収できずに流してしまうという大失態を演じてしまいました。
あまり流されず比較的近で岩に引っ掛かっていました(写真真ん中のオレンジ色のがそうです)。
しかし見つけて回収し終わった時には既に夕方。結局何一つ遊べませんでした。
せっかくの休日を無駄にしてしまって、悔しいやら情けないやらです

こんなことなら猫を見習って一日中家でごろごろしてりゃよかった


2011年07月31日
ああ、ビールが美味い♪
今日の夕食はチヂミとタコヤキ
ダブル粉物です

となるとやはりビールでしょ。

本日はプレミアムモルツ
粉物とビールは絶妙のマリアージュ、黄金タッグですな。
まさしくグルメ界の邪道&外道です。
(プロレス知らない人にはわかんないか^^)
ダブル粉物です


となるとやはりビールでしょ。

本日はプレミアムモルツ
粉物とビールは絶妙のマリアージュ、黄金タッグですな。
まさしくグルメ界の邪道&外道です。
(プロレス知らない人にはわかんないか^^)
2011年07月25日
ちょっと贅沢

何だかバーボンを飲みたくなって会社帰りに買ってきました。
メーカーズマーク・レッドトップ
この蝋で封したボトルが印象的で一度飲んで見たいと思っておりました。
で、早速晩酌にいただきました。
まずはストレートで、うん、なかなか美味いやん♪
続いてハイボールで、あれ??これはいまいち・・・。
使ったソーダ水との相性が悪いのか?それともそもそもハイボールに向かないのか?
まだまだ残りはたっぷりあるのでじっくり確認して見たいと思います。
2011年07月24日
富士川下り
本日は富士川でカヤック。
前釜ではホール遊びに興じる人が二名ほど。


気持ち良さげに遊んでいたので私も真似して突っ込んでみましたが、上手くホールに入れず、吐き出されてお終いでした(-_-;)
しばらくホール遊びをしていなかったせいか、大分下手になっているみたいです。
その後川くだりをしましたが、ジェットコースターみたいで、あっという間に下り終えてしまいました。
前釜ではホール遊びに興じる人が二名ほど。


気持ち良さげに遊んでいたので私も真似して突っ込んでみましたが、上手くホールに入れず、吐き出されてお終いでした(-_-;)
しばらくホール遊びをしていなかったせいか、大分下手になっているみたいです。
その後川くだりをしましたが、ジェットコースターみたいで、あっという間に下り終えてしまいました。
2011年07月22日
芝川下り
台風で増水したもんですからナカムラさんと芝川を下ってきました。
昨日がベスト水量らしく、今日は少し水が少なめでした。
とは言えきれいな水で気持ちよく一時間半ほどのホワイトウオーターダウンリバーを堪能しました。
途中岩壁に当たって左にカーブしている所にウエーブが出来ていました。
2人して遊んでいましたがサーフィンだけで他には何も出来ませんでした



因みに下手にウエーブから落ちると壁に張り付きます
危うく沈脱しそうになりました。
何とか起き上がってほっとしている私です

昨日がベスト水量らしく、今日は少し水が少なめでした。
とは言えきれいな水で気持ちよく一時間半ほどのホワイトウオーターダウンリバーを堪能しました。
途中岩壁に当たって左にカーブしている所にウエーブが出来ていました。
2人して遊んでいましたがサーフィンだけで他には何も出来ませんでした




因みに下手にウエーブから落ちると壁に張り付きます

危うく沈脱しそうになりました。
何とか起き上がってほっとしている私です


2011年07月18日
台風が来るので
台風が来て今夜は雨が降りそうなので、雨戸を閉めました。
普段は夜は網戸にしていれば冷房要らずなんですが(御殿場ですから♪)さすがに窓を閉め切ると蒸します(>_<)
仕方がないので冷房を入れていますが、普段はばらけて涼を取っているにゃんこが目聡く冷房の効いている部屋に集まってきます。



猫は家で一番涼しい場所を知っているとよく言いますが、どうやらほんとみたいです。
普段は夜は網戸にしていれば冷房要らずなんですが(御殿場ですから♪)さすがに窓を閉め切ると蒸します(>_<)
仕方がないので冷房を入れていますが、普段はばらけて涼を取っているにゃんこが目聡く冷房の効いている部屋に集まってきます。



猫は家で一番涼しい場所を知っているとよく言いますが、どうやらほんとみたいです。
2011年07月16日
猫島ハウスの騒動

またまた猫島の記事です。
と言ってもこちらは若竹七海さんの小説に登場する架空の島です。
30人程の住人と100匹を越える猫が暮らす猫島
この島を舞台にあれやこれやと事件が起こり、最後まで読むと謎が明らかになるといった趣向です。
伏線も色々張ってあってミステリーとしてもなかなかよく出来ています。
でもって派出所勤務のポリス猫DCをはじめ色々な猫が登場します

猫好きの方は是非お読みください。
2011年07月13日
キャラ弁のもと

またまたお隣さんから野菜をいただきました。
今回はきゅうり、モロッコインゲン、生姜です。
きゅうりは型に入れてあって・・・

カットすると断面がハート型や星型に♪
かわいいっすね(^^♪
2011年07月07日
にゃんこ・ザ・プロジェクト

にゃんこ・ザ・プロジェクトに一口乗ることにしました。
地震で被害を受けた田代島(猫が多いことで猫島としても有名です)を救済するための支援基金です。
一口一万円で猫島の産業復興、主に牡蠣と観光ですね、それと猫の救済に当てられます。
オリジナル猫グッズと牡蠣が収穫された暁には(数年後の話ですが)、牡蠣が送られてきます。
まあ義捐金だと思えば見返りは無くて元々、気長に待つことにします。
2011年07月03日
絶好のシャンプー日和


と言うわけで待っていた試練とはシャンプーでした。
ビックリするくらい毛が抜けました。
こんだけ抜けりゃスリムになるかと思いきや、
乾燥するとシャンプー前と全く代わり映えしないんだよな~。
不思議です?