スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2012年09月30日

なぜかここにいる


パソコンを立ち上げるとここにやって来ては何するでもなくゴロンとしている。

邪魔なんだけどな~。

どいてくんないかな~。

一体目的は何なんですか?
  


Posted by 酒菜氏 at 09:50Comments(2)

2012年09月29日

殺したい女


長年使っていたブラウン管テレビが寿命を迎えて、買い換えるついでにビデオデッキも処分しました。
必然的に手持ちのビデオテープも処分しようとしたのですが、念のためDVDになっているか確認したところこれだけがなっていませんでした。
もう25年くらい前の作品でハスラーⅡと二本立てで公開されていたのを見に行った記憶があります。
とにかく面白いコメディーで今まで見た中じゃ一番笑えました。
とりあえず捨てずにキープしといて、どっかでDVDにダビングしようと思います。  


Posted by 酒菜氏 at 21:40Comments(0)お気に入り

2012年09月26日

田代島にゃんこ共和国便り

にゃんこザプロジェクトの田代島から贈り物が届きました。
去年の7月に募金をしてから一年少々、地道に作成されていたようです。
手作りのグッズと言うことでシンプルなものと思いきや、意に反してかなり手の込んだものでした。

携帯カメラなんかを入れるポーチとストラップですね。

ストラップはガラス製で猫の手の形をしています。
猫好きの心をくすぐりますな~。

同封されていた手紙には牡蠣棚も徐々に復活しつつあると書いてありました。
グッズが送られてきたのもうれしいけど、復興が進みつつあるというのもうれしいですね。
数年後には牡蠣が送られてくることでしょう♪  


Posted by 酒菜氏 at 21:26Comments(2)

2012年09月21日

母子手帳


嫁さんが妊娠いたしまして、水曜日に母子手帳をもらってきました♪

別冊の方がしわしわになっていますが、お風呂につかりながら読んでいたら湯船に落っことしてしまったそうな(^_^;)

つわりのせいで腰回りが重いようで仕事から帰ってきたらすぐお風呂に入っています。

女の人は大変ですね。


  


Posted by 酒菜氏 at 07:09Comments(16)子供

2012年09月14日

死んでも治らない


若竹七海のオムニバスミステリーです。

元警察官・大道寺圭は、一冊の本を書いた。警官時代に出会ったおバカな犯罪者たちのエピソードを綴ったもので、題して『死んでも治らない』。それが呼び水になり、さらなるまぬけな犯罪者たちからつきまとわれて……。大道寺は数々の珍事件・怪事件に巻き込まれてゆく。
 ブラックな笑いとほろ苦い後味。深い余韻を残す、コージー・ハードボイルドの逸品!


なんて説明が書いてあるものだから、ドジで間抜けで憎んでも憎み切れない犯罪者たちがくり広げるコメディータッチの作品だと思いきや、全然違いました!

ハードボイルドです。でもって犯罪者たちはあくまで悪人で可愛げがありません。作者もそんな犯罪者たちに容赦なく罰を与えていきます。そこが爽快でもありますね。

連作短編集の形ではありますが最後まで読むと全体が見えてくるという、作者が得意とするパターンを踏襲しています。

そういった伏線の張り方はお見事です。

実に面白い作品でしたOK
  


Posted by 酒菜氏 at 22:28Comments(0)

2012年09月11日

ウツボカズラ???

部屋の片隅から何とも情けなさそうな不安そうな猫の鳴き声が聞こえます。

何なんだろうと思って近寄ってみるとこんなことになっていました。

ん、分かりにくい?ではもう一枚。

まとめてあったカーテンの帯の部分に入って出られなくなったみたいです。

「お前はウツボカズラにつかまった虫か!」思わずつっこみ入っちゃいますな(^_^)

ま、そのあと助け出してあげたんですけど、なんか切れてるみたいな感じでした(^^)

「もうっ!失礼しちゃうわね!なんなのよこのカーテン!!プンプン!!!」  


Posted by 酒菜氏 at 21:24Comments(3)

2012年09月09日

キノコづくし



今年もキノコ狩りシーズンに入りました。

が、夏の暑さと少雨の影響でキノコの発育が遅れているとのこと。

嫁さんと友人が富士山須走口に採取に行きましたが(私は仕事でした顔11)あまり取れなかったみたいです。

それでも夕食分には何とか足りましてキノコ尽くしとなったわけです♪

これはアンズタケ







キノコ図鑑によると洋風料理に使われるとのことなので、グラタンにしました。

初めての試みでしたが、なかなかいけるじゃないですか。
















そしておなじみ炊き込みご飯!

今回はツガタケと油揚げをたきこんだツガ飯です。

これが実に香りが良い♪

いやあ、あまりの美味さに食べ過ぎてしまいました。













こちらもおなじみキノコ汁。

キノコの名前は忘れてしまいましたが良いダシが出ていました。

今回はキノコは余らず全て完食。

保存食に回す分はありませんでした^^;

あと一二週間すればもっとキノコが出てきそうです。

そしたらもっといっぱい採れるかな?  


Posted by 酒菜氏 at 19:42Comments(2)アウトドア

2012年09月02日

雨の日は

久々の雨ですね。

昨日の夜から降り続き、昼間も降ったりやんだり。

降ってる時はガラス戸を閉めて、やんだら網戸にしていたんですが、猫もストレス溜まったのか網戸によじ登ってなんか叫んでました

「ちょっとええ加減にしてや~!
降るのか降らへんのかはっきりしてもらわんと~!
こっちにも都合ッちゅうもんがあんねん!」


いやいや、私の心の声でしたね(^^ゞ  


Posted by 酒菜氏 at 22:32Comments(2)