2011年10月30日
2011年10月27日
大道芸

今年もやってきました大道芸ワールドカップ。
気が付けばあと一週間後です♫
ガイドブック見ながら予定も立てて、タイムスケジュールも完璧です(^^)v
今年は嫁さんの仕事が変わった都合で、祭日、休日に行くことに。
毎年平日に行ってたけど、やっぱ人が多いのかな(・_・;)
でも楽しみです♪
2011年10月23日
衝動買い

運動不足解消のため御殿場市街までちゃりんこでおでかけ。
帰り道立ち寄った富士岡のヤオハンで竹鶴12年がワゴンセール三割引きで売られていました。
思わず衝動買いです(^^ゞ
ペットボトルに入った安いウイスキーをソーダで割ってガブガブ飲むのもいいけれど、こういった旨いウイスキーをちびちびやるのもまたいいものです。
2011年10月20日
2011年10月20日
マルコ

命名マルコです。
先日二回目の注射してきました。
順調に体重も増えて2.1kg。
健康状態も良好です。
里親募集もなかなか貰い手が見つからず、うちで飼うことになるのかな?
と思う今日この頃です(ー_ー)!!
とはいえ、これはこれで面白かったりして(^^)
2011年10月16日
新しいパソコン
11日にパソコンが死んでしまいました。
何とか修理できないものかといろいろ調べてみたら、安くても3万円くらいにはなりそうなので、思い切って買い替えることにしました。
しかしパソコンてのは5年ほどの間にすごく進化するもんですね。
一体型でキーボードもマウスも無線だし、パソコンデスクがずいぶんすっきりしましたよ(^_^)
おまけに地デジテレビは見れるしDVDに録画できるし、うちはブラウン管テレビでデジアナ変換の放送を見てビデオに録画する生活でしたから、一気にデジタル化が進みそうです。
ああ、でもテレビ移動してケーブル接続してってのが面倒なので当分今のままかも・・・(ー_ー)!!
2011年10月10日
二回目のキノコ狩り
土曜日友達とつるんで、またまた須走りでキノコ狩りをしてきました。
ただし嫁さんだけ。
(だって私はお仕事ですから
)

今回もなかなか豊作だったようで、キヌメリガサやホテイシメジ、カベンタケなどを採ってきました。

早朝から初めて昼頃までで、これくらい。
夕食は炊き込みご飯、キノコ汁、きのこの酢の物。
美味かった~。今度は俺も採りに行くぞ~。
ただし嫁さんだけ。
(だって私はお仕事ですから


今回もなかなか豊作だったようで、キヌメリガサやホテイシメジ、カベンタケなどを採ってきました。

早朝から初めて昼頃までで、これくらい。
夕食は炊き込みご飯、キノコ汁、きのこの酢の物。
美味かった~。今度は俺も採りに行くぞ~。