2010年11月23日
メギスの塩茹で

20cm程のメギスが10尾入って150円也。
安い!こりゃもう買っちゃうでしょう。
普段は天婦羅にする事が多いお魚ですが、今日はあっさり目のが食べたくってインターネットで検索。
塩茹でが簡単で美味しそう。
底の平たい鍋にメギスを並べひたひたに水を加え塩を一つまみ。
沸騰させて後は弱火にして水分が飛ぶまで煮詰めます。
で、出来上がり。
超簡単レシピですね。

内臓のほろ苦い味わいが好きなので取り除かずにゆでましたが、それほど生臭くなかったです。
わさびをすりおろして頂きました。
日本酒のつまみに良いですね。
Posted by 酒菜氏 at 16:46│Comments(2)
│お気に入り
この記事へのコメント
熱燗との相性、GOODですねー。
美味しそうです。。
美味しそうです。。
Posted by 万里
at 2010年11月23日 17:07

万里さま
はい熱燗との相性は良かったです。
ただ、天婦羅と違って頭や骨は慎重に避けて食べなければ、ですね。
ためしに頭からかじってみたら食えたもんじゃなかったです(^_^;)
はい熱燗との相性は良かったです。
ただ、天婦羅と違って頭や骨は慎重に避けて食べなければ、ですね。
ためしに頭からかじってみたら食えたもんじゃなかったです(^_^;)
Posted by 酒菜氏
at 2010年11月23日 17:41
