2010年05月21日
カジカ料理

仕事帰り立ち寄った近所のスーパーで半額(¥240)になっていたので衝動買いしたカジカです。
食べたことの無い魚を見かけると味見をしてみたくなる悪い癖が出てしまいました。
持ち帰って捌いてみると、これがスッゲー難しいの。
表面はぬるぬるしてるし、ひれはとげとげで痛いし、きれいに卸すのは断念しぶつ切りにして一部はムニエル風にして残りは鍋に入れて煮ることにしました。
まずムニエルを味見してみると無茶苦茶うまい!
歯応えと味がしっかりした美味しい白身です。
鍋で煮たほうも食べましたがこちらも美味い!何も味付けしていないのに良いダシが出ていて、それだけでいけます。
アンコウに似た味ですね。から揚げにしても良さそう。
お買い得でした(^^)v
Posted by 酒菜氏 at 20:51│Comments(2)
│お気に入り
この記事へのコメント
魚エッ!こわい顔!・・でも食べてみたい(笑)
友人に、見たことのない魚を見ると必ず買って、何とか料理して
食べてしまう奴がいます。(どっかで聞いたような・・)
我々が伊豆に来たので、もう大喜びで、遊びにくると「スーパーに
連れて行け」といって妙ちきりんな地魚を買っては、自分で
煮たり焼いたりして、食べさせてくれます。(安上がりではある)
似た趣味(?)に人がいるんですねぇ。ビックリ!
酒菜氏さんは、魚氏さんでもあるわけですね。
友人に、見たことのない魚を見ると必ず買って、何とか料理して
食べてしまう奴がいます。(どっかで聞いたような・・)
我々が伊豆に来たので、もう大喜びで、遊びにくると「スーパーに
連れて行け」といって妙ちきりんな地魚を買っては、自分で
煮たり焼いたりして、食べさせてくれます。(安上がりではある)
似た趣味(?)に人がいるんですねぇ。ビックリ!
酒菜氏さんは、魚氏さんでもあるわけですね。
Posted by 伊豆高原のきなこ姫
at 2010年05月22日 09:27

きなこ姫さま
ご友人とは良い友達になれそうな気がします(^^)
いや、スーパーで売ってる魚は、食べれるし不味くもないだろうから、何とかなるんですよね。
ご友人とは良い友達になれそうな気がします(^^)
いや、スーパーで売ってる魚は、食べれるし不味くもないだろうから、何とかなるんですよね。
Posted by 酒菜氏 at 2010年05月22日 21:08