2016年11月16日

葛根湯

葛根湯
久々の記事アップです。

葛根湯ってどれも同じだと思っていたら、メーカーによって違うもんですな。
いや効能じゃなく味の話なんですが。
言ってしまうとクラシエのは割と美味しいけど小太郎漢方のは美味しくない。
次に買うときにはクラシエにするぞ、と心に決めた私です。
薬を効能ではなく味で選ぶ愚か者と笑ってください(^^)



Posted by 酒菜氏 at 23:50│Comments(4)
この記事へのコメント
へ~。
味違うんですね~。
良薬は口に苦し。

まずい方がいいんじゃ??
Posted by 石原 万里子石原 万里子 at 2016年11月17日 10:02
石原真理子様
成分表示を見ると全く同じなんですよ。
だから多分効能も同じかな?と思っております。
だったらやっぱおいしいほうを飲みますよ(^^)/
Posted by 酒菜氏酒菜氏 at 2016年11月17日 23:20
お風邪でも召されましたか?
成分が同じ・・・配合率が違う?材料(薬草)の
育て方とか場所が違う?ナンダロナ??
お砂糖か出汁でも入れてあるとか(笑)

そりゃー美味しい方を飲むに1票(^^)/
Posted by きなこ姫きなこ姫 at 2016年11月17日 23:41
きなこ姫様
配合率も同じなんですよ
ビックリすることに
元が天然物なので味に違いがあるのかもしれませんね
Posted by 酒菜氏酒菜氏 at 2016年12月07日 22:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
葛根湯
    コメント(4)