2011年12月09日
牛肉の佃煮
牛肉の佃煮の作り方♪
まず牛肉を煮て灰汁を取る、ポイントといえばこれがポイント。
あとはしょうが、砂糖、しょうゆを入れて味を見ながらコトコト煮込めば出来上がり。
まず失敗することのないお手軽料理です。

今回もうまくできました。
七味を振り掛けて、日本酒のつまみに最高です

ただ今回この鍋を使ったのが大失敗
煮込んでる途中口の空いた部分から牛脂が飛び散って回りのケトルや鍋が脂でべとべと
余計な洗い物が増えちゃいましたよ(ーー;)
まず牛肉を煮て灰汁を取る、ポイントといえばこれがポイント。
あとはしょうが、砂糖、しょうゆを入れて味を見ながらコトコト煮込めば出来上がり。
まず失敗することのないお手軽料理です。

今回もうまくできました。
七味を振り掛けて、日本酒のつまみに最高です


ただ今回この鍋を使ったのが大失敗

煮込んでる途中口の空いた部分から牛脂が飛び散って回りのケトルや鍋が脂でべとべと

余計な洗い物が増えちゃいましたよ(ーー;)
Posted by 酒菜氏 at 21:52│Comments(2)
│お酒
この記事へのコメント
でも、それ。。。
可愛いですね!(^^)!
今夜は私も、
寒くて熱燗飲みました・・・
牛佃煮、作ってみましょっ(^^♪
可愛いですね!(^^)!
今夜は私も、
寒くて熱燗飲みました・・・
牛佃煮、作ってみましょっ(^^♪
Posted by suu
at 2011年12月10日 00:24

SUUさま
急に冷え込んできたので温かメニューが良いですよね。
熱燗の頻度が増しそうです。
急に冷え込んできたので温かメニューが良いですよね。
熱燗の頻度が増しそうです。
Posted by 酒菜氏
at 2011年12月11日 09:18
