2010年09月20日

本栖湖キノコキャンプ

恒例のキノコキャンプin本栖湖。
きのこ採り名人のたけちゃんが今年も沢山のキノコをゲットしてきてくれました。
本栖湖キノコキャンプ
野生のキノコなのでまずは塩水につけて虫出しをします。
一時間ほど時間がかかるのでその間にカヤックに乗って本栖湖を対岸まで一往復。
何回漕ぐのかためしに数えてみたら、片道1400回ほどでした。
帰ってくると虫出しの終わったキノコを並べてありました。
本栖湖キノコキャンプ
時間があるので、今度は自転車で本栖湖を一周。
5人で走ったんだけど、他の4人はヘルメットにバイク用にウエアで決めてるのに、私は麦藁帽子にアロハシャツにジーパンと言うだらけた格好。
せっかくだから並んで写真とっときゃ良かった^^;
さて、運動をして腹が減ったところで、宴会の始まり~ビール
焼き鳥やイサキの味噌漬けなどを肴に梅酒、ビール、にごり酒などをいただきます。
そうこうするうちにキノコほうとうが出来上がり。
本栖湖キノコキャンプ
他にもキノコのから揚げやホイル焼きなどもあり、野趣あふれる味わいに舌鼓を打ちました。

本栖湖キノコキャンプ日が落ちると焚き火スタート。

やっぱキャンプは焚き火が無いとね。

バカ話をしながら時間が過ぎていく、何とも幸せな時間ですな。

残念ながら私は日帰りなので酔い覚ましのためにアルコール無しです。

他のみんなは泊まり。

いいなあ~。


同じカテゴリー(アウトドア)の記事画像
山登り2連荘
くわの実摘み
光長寺の桜
シットオンカヤック
紅葉台
こどもの国
同じカテゴリー(アウトドア)の記事
 山登り2連荘 (2018-10-08 23:11)
 くわの実摘み (2017-06-02 00:24)
 光長寺の桜 (2016-04-11 06:05)
 シットオンカヤック (2016-03-29 05:28)
 紅葉台 (2015-10-05 23:20)
 こどもの国 (2015-05-19 10:03)

Posted by 酒菜氏 at 00:37│Comments(0)アウトドア
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本栖湖キノコキャンプ
    コメント(0)