2010年07月30日

酒育のススメ

酒育のススメ
魚塚仁之助さんの著書です。

この人お酒がホントに好きなんですね。

名前からしてウオツカジンのすけって・・・^^;

で、「食事しながら飲むんだったらやっぱ日本酒でしょっ!!」て主張しとるのがこの本なんですな。

その中で書かれている事がいちいち私の考えとマッチしとりまして、たとえば、

食事にあわせるなら大吟醸より普通の純米の方がいいぞとか
オーガニックとかじゃなく、腕の良い杜氏や酒蔵が丁寧に作った酒こそが美味いんだよとか
日本酒を水割りで飲んでも良いじゃない、美味しけりゃとかね。

そう、お酒を美味しく飲むことに拘っとるんですね、この人は。

楽しく読ませてもらいました♪


同じカテゴリー()の記事画像
新しい絵本
最近は読書してます
死んでも治らない
謎の転倒犬
ななつのこ
新幹線での時間つぶし
同じカテゴリー()の記事
 新しい絵本 (2016-07-10 06:11)
 最近は読書してます (2013-02-17 18:23)
 死んでも治らない (2012-09-14 22:28)
 謎の転倒犬 (2012-05-30 09:45)
 ななつのこ (2012-03-30 13:55)
 新幹線での時間つぶし (2011-12-31 00:50)

Posted by 酒菜氏 at 21:26│Comments(2)
この記事へのコメント
ウフフフ、本のタイトルも
著者の名前もいいですね!
もしかしたら酒の中で1番旨いのは
日本酒ではないでしょうか?
伊豆高原に、すご~く美味しい日本酒を
蔵元から取り寄せてる食事処がありますヨ。
(友人が女将さん…笑)
Posted by 伊豆高原のきなこ姫 at 2010年07月30日 23:28
伊豆高原のきなこ姫さま
酒の中で一番旨いのは日本酒・・・同意見です。
もちろんビール、焼酎、ラム、ウヰスキーetc・・・
全部旨いけどどれかひとつ選べって言われたらやっぱ日本酒ですね。

美味しい日本酒を取り寄せている食事どころですか。
伊豆高原だと泊まりになっちゃいますね。
ウーン、残念。
Posted by 酒菜氏 at 2010年07月31日 21:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
酒育のススメ
    コメント(2)