2010年05月30日
富士川(ボルダーとカヤック)
今日は欲張りな遊びを堪能した一日でした(^^♪
まずは富士川蓬莱橋上流の右岸でボルダリング。

以前来たのが結婚前だったから少なくとも五年以上ぶり。
左端のラインの所、以前は登れなかったけど今回は何とかムーブを解決して上のテラスまでたどり着きました。
多少は上達している事に気を良くしてもう一度やろうとした所で左手の中指の皮が、ずるりとむけてしまった(>_<)
今日の所はあきらめて今度はカヤックに変更。
今年の初漕ぎだし軽く遊ぼうと思っていたポイント(前釜)行くと予想以上に水量が多い。
今の私のなまりきった体ではかなりの確率で死んじゃうような予感が・・・(-_-;)
でも運の良いことにナチュラルアクションの午後のツアーに同行してダウンリバーさせてもらうことになりました。
ベースに行ったら凄くカッコイイログハウスが建設中でビックリしたね。

お客さんは和歌山の中学生の修学旅行だったようで、多目の水量でのラフトで歓声を上げておりました。
良い思い出になった事でしょう。
私のデジカメは防水じゃないので川の写真がないのが残念ですね。
まずは富士川蓬莱橋上流の右岸でボルダリング。

以前来たのが結婚前だったから少なくとも五年以上ぶり。
左端のラインの所、以前は登れなかったけど今回は何とかムーブを解決して上のテラスまでたどり着きました。
多少は上達している事に気を良くしてもう一度やろうとした所で左手の中指の皮が、ずるりとむけてしまった(>_<)
今日の所はあきらめて今度はカヤックに変更。
今年の初漕ぎだし軽く遊ぼうと思っていたポイント(前釜)行くと予想以上に水量が多い。
今の私のなまりきった体ではかなりの確率で死んじゃうような予感が・・・(-_-;)
でも運の良いことにナチュラルアクションの午後のツアーに同行してダウンリバーさせてもらうことになりました。
ベースに行ったら凄くカッコイイログハウスが建設中でビックリしたね。

お客さんは和歌山の中学生の修学旅行だったようで、多目の水量でのラフトで歓声を上げておりました。
良い思い出になった事でしょう。
私のデジカメは防水じゃないので川の写真がないのが残念ですね。
Posted by 酒菜氏 at 18:18│Comments(3)
│アウトドア
この記事へのコメント
NATURAL ACTIONスタッフの
YUIと申します!
こんにちは~
何気なく見ていたらログの写真が写っていたので
びっくりしました(^ ^*)
またいらして下さい!
YUIと申します!
こんにちは~
何気なく見ていたらログの写真が写っていたので
びっくりしました(^ ^*)
またいらして下さい!
Posted by NATURAL ACTION
at 2010年06月05日 14:33

YUIさま
日曜日に行った時には会いましたっけ?
ナチュラルアクションも名前と顔がなかなか一致しなくなってしまいました。
富士川にカヌー遊びする時にはまた寄らしてもらいますのでヨロシク。
日曜日に行った時には会いましたっけ?
ナチュラルアクションも名前と顔がなかなか一致しなくなってしまいました。
富士川にカヌー遊びする時にはまた寄らしてもらいますのでヨロシク。
Posted by 酒菜氏 at 2010年06月05日 20:52
おそらく、私が一方的に遠目から見ただけです☆
次回はぜひ、よろしくお願いします♪
次回はぜひ、よろしくお願いします♪
Posted by NATURAL ACTION at 2010年06月08日 09:42