2014年01月02日
2013年12月24日
クリスマスディナー
今年のクリスマスシーズンも何とか乗り切り明日は九日ぶりの休日です♪

とりあえずピザとクリスマスケーキとビールのディナーです(^^♪
会社帰りにチキンを買い忘れたのでちょっとさびしいですな。
チキンは買い忘れたけどビールはしっかり買ったのはご愛嬌(^^ゞ

綾香は生まれて初めてのクリスマス。
ケーキは食べられないので離乳食で我慢です。

とりあえずピザとクリスマスケーキとビールのディナーです(^^♪
会社帰りにチキンを買い忘れたのでちょっとさびしいですな。
チキンは買い忘れたけどビールはしっかり買ったのはご愛嬌(^^ゞ

綾香は生まれて初めてのクリスマス。
ケーキは食べられないので離乳食で我慢です。
2013年10月20日
土俵入り

露払いと太刀持ちを従えて、今度は土俵入りですか~?
綾香生後六か月。すでに横綱の風格???
こんな状況でもまだハイハイはできません。
実は嫁さんと六か月までにハイハイができるようになるか賭けをしていまして、見事に負けてしまいました。
今度ユーカリカシテンのお菓子を買うことになりました。
私が勝ってりゃベルギービールをゲットできたのに!残念です(ーー;)
それにしても今日は寒い。
我慢できずにストーブを出したら、速攻で猫が陣取りました^^;

いいけど焦げないように気をつけなさいね。
2013年09月24日
犬との遭遇
日曜日に二回目の本栖湖キャンプに行った所、友人が犬(ゴールデンのハナちゃん)を連れてきていたので綾香をまたがらせてもらいました

猫で慣れているのかあまり怖がりもせず、はいしどうどうの金太郎さん状態です
だけど木の枝を加えて頭をぶんぶん振り回す姿にびっくりしたのか、しばらくすると・・・

泣きだしちゃいました!
ちょっと怖かったかもしんないね。


猫で慣れているのかあまり怖がりもせず、はいしどうどうの金太郎さん状態です
だけど木の枝を加えて頭をぶんぶん振り回す姿にびっくりしたのか、しばらくすると・・・

泣きだしちゃいました!
ちょっと怖かったかもしんないね。
2013年09月14日
お座り

綾香、そろそろ五ヶ月です
最近はお座りもできるようになりました
つい一週間前はお座りさせても不安定でうっかり目も離せない状況でしたが数日で状況が激変しました!
子供の成長ってあなどれませんなあ・・・。

ハイハイはお尻を上げてはいますがまだ前に進みません。
もう一息ってとこですね。
がんばれ、綾香。
そのうちパスタもクルクルできるようになるぞ
えっ、ハイハイ違いですか(^^ゞ
2013年08月25日
四か月検診
8/20は四か月検診でした。

身長が62㎝、体重が7.2㎏
身長に比べて体重の増加率が著しいですね~。
抱っこしてると腕が疲れちゃいます(^_^;)
足なんかムチムチというかパンパン・・・つかんだ時の感触がプニプニしていて気持ちいいですよ♪
ハイハイが始まると足が細く締まってくるって言うから、それまで限定のお楽しみですな。

身長が62㎝、体重が7.2㎏
身長に比べて体重の増加率が著しいですね~。
抱っこしてると腕が疲れちゃいます(^_^;)
足なんかムチムチというかパンパン・・・つかんだ時の感触がプニプニしていて気持ちいいですよ♪
ハイハイが始まると足が細く締まってくるって言うから、それまで限定のお楽しみですな。
2013年08月15日
アウトドアデビュー
13日は本栖湖で避暑を兼ねての日帰りキャンプでした。
さすが標高が高いので涼しくて快適な一日を過ごせました♪

ハンモックに揺られてご機嫌の綾香です。
誰だ?
「とりもちにつかまったセミみたいだな」
なんて言ってるのは。
さすが標高が高いので涼しくて快適な一日を過ごせました♪

ハンモックに揺られてご機嫌の綾香です。
誰だ?
「とりもちにつかまったセミみたいだな」
なんて言ってるのは。
2013年07月28日
101日目

7/26でめでたく生後100日目。
だけどお食い初めなどの儀式は何もしませんでした(^^ゞ
しかもその日は写真を撮り忘れてこれは翌日の入浴時の写真です。
101回目のプロポーズ(なつかしいね)ならぬ101日目のバスルーム
101匹目のマルチーズってのもあったっけ?
綾香はお風呂が好きみたいで体を洗っているとにこにこしています。
最近じゃ首も据わってきてお風呂に入れるのも楽になりました♪
2013年07月07日
2013年06月18日
予防注射
今日は綾香の初めての予防接種。
ヒブと小児用肺炎球菌の2種類を打ってきました。
わたしゃ同時接種と言うからワクチンを混合して1回の接種で済むもんだと思ってたんですが、それぞれ別個に2回接種するんですね。
猫の予防接種だと一回で済むんで勘違いしてました(^^ゞ
もちろん綾香はぎゃん泣きでして

よほど疲れたのか家に帰って抱っこしたらぐったりして眠りに落ちました。
猫もぐったりしてます。


て言うかグダ~ッとしてますね。
こちらは予防接種は関係なしに日常の風景です(^^♪
ヒブと小児用肺炎球菌の2種類を打ってきました。
わたしゃ同時接種と言うからワクチンを混合して1回の接種で済むもんだと思ってたんですが、それぞれ別個に2回接種するんですね。
猫の予防接種だと一回で済むんで勘違いしてました(^^ゞ
もちろん綾香はぎゃん泣きでして

よほど疲れたのか家に帰って抱っこしたらぐったりして眠りに落ちました。
猫もぐったりしてます。


て言うかグダ~ッとしてますね。
こちらは予防接種は関係なしに日常の風景です(^^♪