2021年01月13日
雪化粧・・・しなかった
今年の富士山は雪が少ない。
一月になっても地肌が見えたままの日が続いております。
でも昨日は雨も降ったし今日はさすがに真っ白だろうな、と思ったらそうでもなかった。
噴火が近づいて地熱が上がっているから雪が付かないんだよ、なんてことを言う人もいるみたいですが、どうなんでしょうかね?
Posted by 酒菜氏 at
15:28
│Comments(1)
2020年12月06日
猫はやっぱり寝子ですね~
キャットタワーのハンモックが痛んできたので新しく交換。
ハンモックといっても実際は枕カバーをなんですが。
午前中には取り付けて猫4匹乗っけたら気に入ったらしく落ち着いて動かなかったのでそのままお出かけ。
3時間ほどして帰ってきたら、出かけたときのまんま全く動いていませんでした
!
天気も良くってぬくぬく日向ぼっこしながら昼寝してたんでしょうな。
触ったら太陽熱吸収して、すごく暖かかった
(*´ω`*)
2020年11月10日
2020年05月25日
緊急事態宣言解除してもステイホームは続行します
うちのマルコが脱走しやがりました。
しかも朝一番のくそ忙しい時間帯に!
探し回ってる時間もないし、とりあえず朝飯食って出勤前に家の周りを一通り見回ったら、運よく捕獲できました。
緊急事態宣言は解除されましたが、我が家ではステイホームは継続中です。
しかも要請ではなく強制なので、違反者には厳しい罰則規定があります。
それは「足の裏を濡れティッシュでふき取りの刑」というもの。

ニャーニャー声を上げ、暴れまくって拒否ってましたが、粛々と刑は実行されました(^^)v
これに懲りてステイホームを継続すること。
マルコさん、分かりましたか?

この顔・・・わかってないな~
しかも朝一番のくそ忙しい時間帯に!
探し回ってる時間もないし、とりあえず朝飯食って出勤前に家の周りを一通り見回ったら、運よく捕獲できました。
緊急事態宣言は解除されましたが、我が家ではステイホームは継続中です。
しかも要請ではなく強制なので、違反者には厳しい罰則規定があります。
それは「足の裏を濡れティッシュでふき取りの刑」というもの。
ニャーニャー声を上げ、暴れまくって拒否ってましたが、粛々と刑は実行されました(^^)v
これに懲りてステイホームを継続すること。
マルコさん、分かりましたか?
この顔・・・わかってないな~
2020年05月07日
やっと咲いた
昨年庭に植えた芝桜。
4月になって周りが咲き誇る中一向に咲く気配がありませんでした。
「うわ~、失敗した~!
やっぱり春先にちゃんと追肥しないとダメなんだ~!
くそ~!来年までお預けかよ~!」
と嘆いたおったのですが、4月の下旬から咲き始め何とかなりそうな感じです♪
良かったよ~
芝桜さ~ん、来年はちゃんと肥料あげるから、遅れずに咲いてくださいね。