新幹線での時間つぶし

酒菜氏

2011年12月31日 00:50

今年は割とよく本を読みました。
猫を飼っている影響で猫に関係のある小説が多かったですね。
若竹七海さんの「猫島ハウスの騒動」「ポリス猫DCの事件簿」とか
倉知淳さんの猫丸先輩シリーズ(猫はあまり出てきませんが、名前がね)ですね。
そして大阪に帰省する際に新幹線の中で読むのにいい本はないかと探していたところで見つけました。

猫探偵正太郎の冒険。
猫でありながら人語を解する正太郎が活躍するお話らしく、猫好きにとっちゃかなり楽しめそう(^^)v
4巻まで出ているようなので、とりあえず行きの車内で一冊読んで面白ければもう一冊買って帰りの車内で読もうかなと思っております。

ところで図書カードの宣伝に使われているポスターがとてもかわいいです。

柴犬の可愛らしさってのは日本人のDNAに訴えかけるかのような気がしますな。
猫派の私もやられちゃいます(^^ゞ
でも、猫バージョンも作ってほしいな~。

関連記事