「わがみ」って読むんだってさ
本日は友人がやっている静岡市の紙屋さん
Teepeeに行ってきました。
ちなみに左の写真は店の外観、、ではなくって店の外観を模して作られた紙の模型です。
さすがは紙の専門店ですね、芸が細かい。
ここのお店ホントさまざまな種類の紙が置いてあって、見ていて飽きません。
実はうちの結婚式の招待状なんかもここの紙を使って手作りしました。
見本で店においてあるので、行く機会のある方は探してみても面白いかも。
前置きが長くなってしまいましたが、今回この店に行った目的は
紙のタオルを手に入れること。
和紙の字の所にWAGAMIとふりがな(?)があります。
しかも
浴用タオルです。
興味わきませんか?
店長の話によるとかなり使い心地が良いというので、今日早速使ってみる予定です。
いや、楽しみ、楽しみ♪
関連記事